全長1m弱という小ささの電動スクーターが登場!
人気番組「しゃべくり007」で紹介されてましたね。
1m弱という曖昧さがまたいいw
「もたぽんこ」の気になるお値段は??
6月25日に放送された「しゃべくり007」内で、夏の便利グッズ!として
チュートリアルの徳井から仲間由紀恵さんにプレゼントした話題の「もたぽんこ」
なんと全長1m弱の電動スクーターみたいです!
ばりちっちゃいwww
こんだけちっさいんで、マンションとかのエレベーターにも持ち込める模様w
さらに家にある普通の家庭用コンセントで充電で来て、
β版とα版があって、α版なら約3時間の充電で35?40キロも走れるみたいです。
これってエコなのか?
多分、エコだろう。
貴方の車に、積める大きさ
普通免許・原付免許でOK!
これなら持てる!25kgかなw
車に積めるメリットはあるのかが気になるw
マイカーに乗せて一緒にドライブしてしまったら本来の役目を失うのでは?w
番組内の「もたぽんこ」にはナンバープレートやミラーついてなかったケド、
時速30は出るんで、ヘルメットとかしっかりしたら公道でもブイブイいわせれます!
作者曰く、
「こんな、オモチャが欲しかった。」
って。
オモチャてww
どんだけ遊び心満載すかw
歌う文句が、
「とってもキュートな大人のおもちゃ?」
ですからね。
大人のおもちゃってゆっても勘違いしないように(注
ほんとこれ作った会社おもろいですよw
これ見て下さいw
まじ適当w
長さ(mm) だいたい1000mm
だいたいってww
最高速度 35km/m位出て欲しい。w
巡航距離 35?40kmは、走ると思う。ww
鬼無責任www
極めつけはこれ
・「もたぽんこ」は、人を見ますので最初に服従させないと言うことを聞きません。
まじふざけてるっしょww
服従ってw
これもおもろい
・燃料は基本的に電気ですが、貴殿のフォースにより電気が無くても走行可能です。
(*ただし、左右の足で地面を優しく撫でる行為が必要です。)
ようは自分でこげって事ねw
フォースなん関係ないしw
ほんと、遊び心ありすぎて最高w
でもほんとこんなちゃんとした会社がこうやって調子乗ってるのホンマ好きです。
まさに現代の日本に必要な要素だと僕は感じますね。
もっとなんでも自由にやらないとね!
ぁ、忘れてたケド最後に価格。
メーカー希望小売価格は、98,000円(税込・102,900円)を予定してるみたいです。
高いよー(T_T)
まぁちっちゃいしかわいいしおもろいケド、
ぶっちゃけ僕は別にこれ、いらないかなwww
カラーは赤・青・緑・黄色・ピンクの全5色あるし、
ほしい人はぜひ買ってみて下さい。
んで感想下さいwww
こっちに詳しい事書いてるんでよかったらどうぞ!
コメント