幸四郎選手が7年ぶりのGl制覇を
成し遂げましたね!
さすがはスズカマンボの仔であります。
ところで最近幸四郎選手って
騎乗停止なってましたよね?
騎乗停止の件も含め、
幸四郎選手についていろいろ調べてきました。
あの有名な騎手の武豊の弟の武幸四郎さん(34)。
そんな幸四郎さんがこの度、
牝馬クラシックのオークスというレースにて、
なんと6年と7ヶ月ぶりのGl制覇をなされましたね。
その馬の名前はメイショウマンボ。
あのスズカマンボの血統らしいです。
いやー、さすがスズカマンボの仔ですね。
武幸四郎さんのGl制覇についてネットでは、
☆やったね幸四郎。
さすがはスズカマンボの仔だよ。
☆スズカマンボの血統がやりおったかー。
☆春天をスズカマンボに乗って制覇したアンカツさんも喜んでることでしょう。
☆オークスとったーー!
幸四郎おめでとう!
☆さすが幸四郎!
よし次はお兄ちゃんだな!
☆いやー、幸四郎が勝つとなんだか嬉しいなぁ
☆幸四郎って34歳なの?
けっこう若いな〜
☆まさか幸四郎が勝つとは…
など、様々な声がよせられていました。
いやー、
それにしても、Gl制覇出来てよかったですねほんとに。
ところで最近武幸四郎選手って騎乗停止で話題になってましたよね?
というコトで幸四郎選手の騎乗停止についてもちらっと調べてきました。
なんでも原因は、
阪神1レースにて最後の直線で突如外側に流れて、
高倉稜騎手が乗るストロンボリが転倒してしまったみたいです。
それで幸四郎騎手が騎乗停止になっちゃったみたい。
JRA開催日の4日間を含む計9日間
騎乗停止をくらったみたいです。
ちなみに高倉稜騎手はこのコトで頚椎打撲しちゃったみたいです。
ちなみに兄の武豊騎手も騎乗停止とまではいきませんでしたが、
過怠金5万を払わされたみたいです。
なんだか最近厳しくなってきてますよねほんとに。
たしかにフェアプレーのためにいろいろ厳しくするのはわかるケド、
これはちょっとやり過ぎだという意見もちらほらありました。
新ルールになってからはとりあえずちょっとしたコトでも騎手を騎乗停止にしとこ的な空気が流れてますよね。
まぁ、
そんなこんなで騎乗停止をくらっていた武幸四郎騎手ですが、
今回約7年ぶりのGl制覇が達成されてほんとによかったですね!
ちなみに、
例のあやぱんとはどうなったんでしょうかね?w
Gl制覇したし次はあやぱん制覇なるのか!?
なにはともあれ、
これからも兄、武豊騎手と共に幸四郎騎手も頑張ってほしいですね!
コメント