MENU

震度速報 青森県 2012年5月24日 0時2分ごろ地震


http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?1337785457
本日2012年5月24日 0時02分頃、
青森県東方沖を震源とするM6.0の地震が発生しました。

1番強かったのは、
青森県三八上北で震度5強

続いてその近くでも、
震度5弱
青森県 青森県下北 
震度4
北海道 渡島地方東部 
青森県 青森県津軽北部 
震度3
北海道 石狩地方南部  渡島地方西部  胆振地方中東部  日高地方西部  日高地方東部 
青森県 青森県津軽南部 
岩手県 岩手県内陸北部 
秋田県 秋田県内陸北部

と、青森県中心に震度5の大きな地震が観測されました。

時間が時間だけに、なにか大きな事故に繋がらないといいんですが。

地震などの天災は、ほんといつくるかわからないので
「日々の対策が重要」
とよく言われますが、やっぱりほとんどの人が、
「自分のところは大丈夫だろう」
と思っていると思います。

でも実際は、今回のように
いつどこで起こるかなんて僕たち人間には確実に予測するのは不可能です。

確かに、普段から対策を取っておくのは大切ですが、
こうゆうトキこそ、お互いが助け合う事こそが重要な事だと思います。

1人1人の力は弱いですが、
こうゆう時だからこそ、お互いが助け合って乗り越えたいですね。

実際離れた場所にいる僕はなにもする事が出来ませんが、
こうやって記事にしてネットを通じていろんな人に情報を届けれたらと思います。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる